目的 |
発着信履歴やコールセンター履歴から参照可能な『リクエストID』を引数として渡すことで、該当通話の録音を再生・ダウンロードする画面を表示することができます。 |
---|---|
対象プラン |
|
用語 |
|
ポイント |
・BIZTELバージョン 3.2.0 以上で利用可能です。 ・本機能を利用する為には、「CRM連携」オプションのご契約が必要な場合がございます。 ※ソフトフォン |
目次
1.リクエストIDとは
BIZTELで通話した記録にはすべて、リクエストIDという20桁のユニークのIDが発行されます。
リクエストIDは発着信履歴やコールセンター履歴など、検索可能な画面で検索すると表示されます。
「CRM連携」オプションと組み合わせる事で、通話履歴をCRM側に記録し、録音再生画面にアクセスするといった動作が可能です。
2.リクエストIDをもとに録音ファイルを参照するには
ソフトフォンのCTI設定(動作設定)からリクエスト先にGETでパラメータ送信することでシステム側から通話IDを元に録音ファイルを参照することが可能です。
※CTI設定を利用する為には、「CRM連携」オプションのご契約が必要です。
※通話終了後、録音ファイルが作成されるまでに上記リクエストを実行した場合はエラーが表示されます。
※通話の切断後、履歴上に録音ファイルを紐づけるのに時間を要するため、BIZTELソフトフォンの『切断時アクセス』による録音ファイルの即時ダウンロードを行うことができません。
※CTI設定を利用しない場合、ブラウザ上で直接リクエストを送信ください。
リクエスト例
https://BIZTELのサーバホスト名:8000/monitor_link/リクエストID
例)https://sxxxxxxxxxxxx:8000/monitor_link/01234567890123456789
※BIZTELのサーバホスト名は、管理画面より「システム設定」>「ライセンス設定」>「サーバホスト名」から確認可能です。
録音ファイル参照のフロー図
※BIZTELバージョン 3.11.0以降、音声認識連携オプションをご利用の場合、録音再生画面に通話内容のテキストが表示されます。