目的 |
ソフトフォンでコールセンターの着信に応答できるようにエージェント情報を紐づけします。 |
---|---|
対象プラン | コールセンター |
用語 |
|
ポイント |
本設定が済んでいないとコールセンターの着信に応答することができませんのでご注意ください。 |
目次
1. エージェント設定
利用する内線番号をコールセンターの着信に応答できるようにエージェント情報を紐づけします。
エージェント機能を利用する | エージェントとしてコールセンターの着信に応答する場合にチェックします。 |
---|---|
アカウント | BIZTEL管理画面にて設定したアカウントを入力します。 入力値を保存する場合、「保存」にチェックします。 |
アカウントパスワード | BIZTEL管理画面にて設定したアカウントのパスワードを入力します。 入力値を保存する場合、「保存」にチェックします。 |
サインイン端末 | 利用する内線番号を選択します。 利用中の電話端末の内線番号と、ハードフォンの内線番号が表示されます。 |
シートビューの座席ID | シートビュー利用時、着席する座席IDを入力します。 入力値を保存する場合、「保存」にチェックします。 ※シートビュー利用がない場合、グレーアウトされます。 |
ソフトフォン終了時に ステータスをログオフにする |
ソフトフォン終了時にステータスを自動的にログオフする場合にチェックします。 |
起動時に自動サインインする | ソフトフォン起動時にサインインを省略する場合にチェックを入れます。 チェックがない場合、起動時に都度アカウント情報を入力します。 |
起動時のステータス | 自動サインインを有効にしている場合、起動時のエージェントステータスを選択します。 |
プロトコルハンドラを使わず クリックトゥコールを利用する |
OpenCTI以外で、Node通信経由のクリックトゥコールを実施する場合にチェックします。 |
2. その他設定
● ソフトフォン設定については以下を参照ください。
2.「ソフトフォン」メニューの設定(BIZTELバージョン 3.3.X 以降)
● CTI設定については以下を参照ください。
Salesforce連携:2.Salesforce連携(BIZTELバージョン 3.2以降)
その他CRMとの連携:2.CTI設定-その他CRM連携(BIZTELバージョン 3.2以降)